VISION
住宅からオフィス・福祉施設まで、用途や規模に関わらず、末永く愛される建築を作り上げます
<主な業務及び費用>
建築設計・監理
知識と創造力で、未来につながる新しい選択肢を提供します。
方向性を共有することから始まり、最終的な建築のクオリティの確保まで、責任を持って行います。
費用:規模によりますが、住宅の場合は総工費の12%程度と想定下さい。
デザインコンサル
設計施工で業者が決まっている物件に対し、基本デザイン提案・業者との折衝・現場監理を施主の立場にて行います。
業者主導から施主主導の建築とすることで、よりよい結果が得られます。
費用:総工費の4%程度と想定下さい。
共に初回の提案までは無料です。
提案内容をご覧頂き、進め方・方向性・考え等を共有出来た場合は、設計契約後、次のステップへ移行します。

OFFICE
名称 | 清正崇建築設計スタジオ 一級建築士事務所 |
---|---|
開設 | 2003年8月 |
代表者 | 清正崇/TAKASHI SEISHO |
業務内容 | 建築設計・監理、デザインコンサルタント |
所在地 | 東京都目黒区緑が丘2-22-11 Duplex West |
TEL | 03-6421-2646 |
FAX | 03-6421-2479 |
URL | https://www.stas.jp |
業務内容 | info@stas.jp |
PROFILE
TAKASHI SEISHO 清正 崇
1990 | 熊本県立熊本高校卒業 |
---|---|
1994 | 九州大学卒業 |
1996 | 九州大学大学院修了 |
1996 | NTTファシリティーズ |
1999 | 篠崎健一アトリエ |
2003 | 清正崇建築設計スタジオ |

AWARD&MEDIA 受賞・掲載等
2024 | Architizer「30 Best Architecture and Design Firms in Tokyo」選出 A+Award 特別賞「Niki-K」 TECTURE MAG 掲載「Niki-K」 architecturephoto 掲載「Niki-K」 |
---|---|
2022 | Architizer 掲載「Niki-H」 |
2021 | S社新工場イメージデザインプロポーザル 最優秀賞 |
2018 | (仮称)松原児童センター設計プロポーザル 一次審査通過 |
2016 | homify 掲載「Fussa-K」 KLASIC 掲載「Fussa-K」 |
2015 | houzz 掲載「Kawashimacho-D」 新建築 掲載「SENTEUR2」 |
2008 | TENT LONDON 出展 |
2005 | 岩見沢駅舎デザインコンペ 優秀賞 |